更新日:2021.03.19
オンラインシンポジウムで学園の取り組みを紹介しました
2021年3月13日(土) に開催されたオンライン・シンポジウム「全国小中学校GIGAスクール構想直前 1人1台端末・1人1アカウントにどう向き合うか~デジタル・シティズンシップのススメ~」
このシンポジウムの中で、白川郷学園の取り組みを紹介しました。
以下から、当日の様子を視聴できます。
『岐阜県白川村立白川郷学園・オンライン教育100日の挑戦』
【スピーカー】
大坪 稔 (白川郷学園校長)
鈴木 大介(白川郷学園教諭)
柴原 孝治(白川郷学園保護者・ICT支援員)
髙島 弥子・和田 美柚・和田 汐寿(白川郷学園 9年生)
【コーディネータ】
水川和彦(岐阜聖徳学園大学、初代白川郷学園校長)